どう生きる

とりあえずアウトプットをする場

⑨「天パはコミュニケーションツール」20180329

 

 このブログを始めてからもう一週間以上経つけども文章力が上がったかどうかは正直微妙なところだ。でも毎日何かを考えて文章に起こすという活動しているからアウトプットするという癖は前よりもついたと思う。残り3週間ぐらいあるけれどもこれを書くことは当たり前にしていきたい。4月になってからすごい忙しくなるかもしれない。新しい担当になり、勤務形態も変わり上司ももちろん変わる。後輩もまた入ってくる。歓迎会も何回もやらなければいけない。なんかテーマを決めて下がないなんかあんまり意味がない気がするので 天然パーマについて話そうと思う。

「天パはコミュニケーションツール」

 自分は非常に強い天パは高校までは正直に言って嫌な思いをしたことの方が多かった。でも大学以降はその恩恵を受けている。パーマかけていないけどもパーマかけてるって聞かれるしおしゃれなパーマだねって毎回言われた。すごい得。直毛の人よりも髪の毛のアレンジが利くしそういう意味でお金はかからない。海外行った時も結構評判の良くていいカールがねって毎回言われた。所謂コミュニケーションツールなんだなと大学生の時に気づいた。日本人に対してはこれ天パなんだよって言うとすごい ねと言われて話が始まる。社会人になってからも初対面の人には使える。最近になってパーマがすごい弱くなった。多分髪の毛の乾かし方や年を取ったことによって毛根が弱くなったことが理由だと考えている。いいのか悪いのかわからないけど。

 コミュニケーションツールには他にもあってそれは名前だ。初対面の人には「この名前何て読むんですか」と聞かれる。学校にいた時は4月毎回これなんて読むのって先生と話をすることで新しい年度を感じていた。何か特別感があって気分も良かったし社会人になって営業に近いことをしていた時は最初に話し始めとして「あなたこれ何て読むの」って聞かれるから話を始めやすい。大抵次は「どこ出身なんですか」と聞かれるので、「どこどこ出身なんです」と。お客さんはどこなんですかっていう話をすれば地元のトークが始まるわけだ。これらのコミュニケーションツールは先天的なものであって正直運が良かった。ありがたいのだからこれからも使っていけたらと思う。でも、最近を結婚考えていてもしかしたら自分の苗字が変わるかもしれない という状況にある。正直ちょっとだけ寂しい。けど別その人と結婚できるのだったら別に苗字教えてもいい。まとまらないけど今日はこのくらいにしておく。

 もうちょっと構成を考えてから書くようにしたい。