どう生きる

とりあえずアウトプットをする場

「ブログチャレンジやり直し」ブログ1日目

結局、ブログは一瞬で書けなくなってしまった。一日でもだらけてしまうと続けられない。改善策について考えたい。

他にも改善しなければいけない点について考える。自身についてももっと理解を深めなければいけない。自分自身をまだまだ使い切れていない。

なぜ、ブログが6日目で挫折してしまったのかと言えば、立てた目標が実現させるのが難しかったからだ。見通しが甘かった。載せることができなくなった日は彼女と遊んでいてPCを持ち歩いていなかった。そのような状況になれば載せることは難しいことは予想できたはずだ。忘れてそのまま寝てしまい次の日も同じ状況。その時点でこの目標の達成は不可能になっていた。またモチベーションに関しても下がってしまっていた。改善するとしたら確実に達成できる目標を立て、それを達成する経験をするべきだったということになる。

ということで今日から再開するが、イレギュラーなタイミング。これからは送別会や転職の面接があるがそのような日はtwitter140字で自身の渾身のツイートをするとする。そして達成の日は変えない。つまりはtwitterで毎日つぶやけば達成できる目標とする。todoリストと、googleカレンダーにいればリマインドも忘れないようにする。

 

 今日は、自身のモットーについて書く。私はモットー、大事にしている価値観がいくつかある。その一つについて書く。

「自分以外すべて先生」

自分自身以外は自分より優れた部分を皆持っているからその部分を学び、自分のものにしていくという考えだ。私自身選民主義に近い考えになりがちだ。学歴コンプレックスが少しあり、自分より上、下とまず考えてしまう癖があった。そのせいか、中学ぶりに合った友人から嫌いだと面と向かって言われた経験がある。それは、私が下と認識しそれをその友人が感じ取ったからだ。これでは敵を多く作ってしまうと気づき、そこからはほかの人とかかわるときは自分とは異なった良き部分について見るようにしている。自分とは異なればそれは自分より優れている部分とみることができる。見方を変えればよい部分も悪い部分も変わらなかったりするからだ。忘れてしまうこともあるが、忘れないようにしたい。